アプライドドラマ(蒲田)
2014年04月18日 アプライドドラマ(蒲田)
みなさんこんにちは 蒲田校です。
今年もイギリスからチェスター大学教授アレン・オーエンズ先生とドラマプラクティショナーで共同研究者ナオミ・グリーンさんが来日され、1年生と2年生にアプライドドラマの授業を行いました。

今回は「大きな巨人」「イザナギイザナミ」「雪女」3つのプログラムを実施。
それぞれに「気づき」「根源」「約束」のテーマがあり、ストーリーにしたがって場面を演じたり、ストーリーの選択、話合いをしたりするなかで、学生たちは様々な事を考え表現していきます。


とくに2年生は知らないメンバーと話合い即興で演じ、問いかけに対し自分の意見をしっかりと答えている姿は、この一年間の成長をしっかりと感じられ頼もしさを感じました。
アレン先生、ナオミさんありがとうございました。
今年もイギリスからチェスター大学教授アレン・オーエンズ先生とドラマプラクティショナーで共同研究者ナオミ・グリーンさんが来日され、1年生と2年生にアプライドドラマの授業を行いました。

今回は「大きな巨人」「イザナギイザナミ」「雪女」3つのプログラムを実施。
それぞれに「気づき」「根源」「約束」のテーマがあり、ストーリーにしたがって場面を演じたり、ストーリーの選択、話合いをしたりするなかで、学生たちは様々な事を考え表現していきます。


とくに2年生は知らないメンバーと話合い即興で演じ、問いかけに対し自分の意見をしっかりと答えている姿は、この一年間の成長をしっかりと感じられ頼もしさを感じました。
アレン先生、ナオミさんありがとうございました。
n-50248540 at 18:6 | この記事のURL | |